「心の病気で労災認定過去最高に」
先日のニュースの記事に上記のような見出しが掲載されていましたが、皆様の学校・職場では心の病気、メンタル不調で休みがちな人、休職中の人、退学や退職をしてしまう人、増えていませんか?
多くの学校様や企業様では、カウンセラーを配置したり、メンタルヘルスセミナーを開催したりと工夫をされているかと思いますが、なかなか効果を感じきれない所も多くあるのではないでしょうか。
あなたはストレスに弱いタイプ?!(PDF)
その理由はいくつかありますが、心の病気を体の病気と置き換えて考えていただくとわかりやすいかもしれません。
身体の病気は、日頃の不摂生や偏った生活習慣、無理のし過ぎなどいろいろなことが時間をかけ積み重なっておきると思います。また病気になったからといって、病院に行ったら1日で、治るというものでもありませんね。
心の病気も同じように、日頃の生活習慣や、ストレス、性格や特有の考え方、環境や人間関係など様々な要因が積み重なって起こります。そして、病気になったからといって、一度通院したり、薬を飲んだり、カウンセリングを受けたら簡単に改善されるというものでもありませんね。
心の病気を防いだり、改善するためには、日頃からの定期的な積み重ね・継続が大切なのです。年に一回運動したら健康になれる訳ではないのと同じです。
日本心理教育コンサルティングでは、このような理由から、心の病気対策のため定期的・継続的な心のケアや講座開催をご提案しております。
特に心の病気の原因は環境などの外的要因だけでなく、性格や考え方の癖、人とのコミュニケーションの傾向など内的要因も大きく影響するため、定期的に自分を見つめ直すことも大切です。
この講座では心の病気の基礎知識から、ストレス解消や心の病気予防に役立つ心理学・カウンセリングの実用的な知識を段階を踏みながら様々なワークを通して楽しく学んでいきます。
※全国各地から講義依頼のあるプロ講師のおもしろくて役立つと評判の講座です。各地の高校・専門学校・企業・自治体様などでご利用いただいております。(開発的カウンセリングと併せてご利用いただきますと一層効果的です。)
※尚、堅苦しい・退屈・眠くなるといった講師が一方的に話すよくありがちなセミナーをご希望の場合はご利用をお控えください。
(オンライン授業にも対応しております)
簡易ストレスチェックはこちら
受講生の声 (オフィシャルサイトに移動します)
主な実績はこちら!(オフィシャルサイトに移動します)
心の病気予防のための心理学・カウンセリングセミナー こんな方におすすめ! |
|
心の病気予防のための心理学・カウンセリングセミナー 講義内容 |
■step-1.自分の性格を知ろう ■step-2.心の病気の症状と心の病気になりやすい人 ■step-3.人との関わり方・環境を見直そう ■step-4.コミュニケーション力を身につけ人間関係のストレスに強くなろう ■step-5.言いづらいことをうまく伝える力を身につけよう ■step-6.傾聴の技術を学びお互いが支え合える環境を作ろう ■step-7.プラス思考を身につけよう ■step-8.ストレス解消法・セルフコントロールを身につけよう ■step-9.柔軟な考え方を身につけよう |
ご利用案内 心の病気予防のための心理学・カウンセリングセミナー |
|
・元気が出る一言
・読書セラピー
・脳トレコーナー
・サイトマップ
・インフォメーション
・ストレスに強くなるには
・リラクゼーションの基礎